はじめの一歩

WordPressって何? どんなことができる?

WordPress(ワードプレス)とは、世界中の多くのWebサイトで利用されているプログラムです

専門的な言葉ではよく「PHP(プログラミング言語のひとつ)で作られたCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)」と説明されますが、そうは言われても具体的にどんなことができるプログラムなのか、よくわからない方も多いでしょう。

この記事では、WordPressを使うとどんなことができるか、個人サイトに導入するメリットやデメリットは何なのかを、むずかしい言葉を抜きに開設していきます。

結論から言うと、WordPressは「大量のコンテンツを時間をかけず効率的に管理したい」「HTMLとかよく分からないし、触れる自信がない」という方にオススメのプログラムです。

WordPressとは何か

先にも書いた通り、WordPressとは世界の多くのWebサイトで利用されているプログラムです。

どれくらい多くのWebサイトで使われているかというと、無料・有料を問わず、ほとんどのレンタルサーバーのスペック説明ページに「このサーバー(契約プラン)でWordPressが利用できるかどうか」が明記されています。WordPressが使えるかどうかが、サイト制作(サーバー選び)にあたってどれだけ重要なことかが分かりますね。

レンタルサーバー ロリポップ!のプラン一覧にもWordPressの利用の可・不可が書かれています

WordPressは、サイト上のコンテンツ管理を便利にするためのプログラムです。HTMLやCSS、PHPやサーバーなどの専門的な知識のない人でも非常にカンタンに設置できて、設置後もカンタンにサイトのコンテンツを作成できるという優れものです。

もちろんWordPressを使いこなすためには少し知識をつける必要はあるのですが、HTMLやCSSをいちから学ぶよりはるかにカンタンです!

さらに、WordPressをインストールするとその時点でサイトの基盤が出来上がり、あとは自分の好みに合わせてカスタマイズするだけ、という状態になるのです。HTMLを書く方法と比べれば、圧倒的に早くサイトを立ち上げることができます。

そんなすごいプログラムを使うのって、結構お金がかかるんじゃないの? とお思いの方もいるかもしれませんが、なんとWordPressは完全に無料のプログラムなのです。そのうえオープンソース(つまり、複製や改造などが自由)でカスタマイズの自由度もバツグンのため、これだけたくさんの人に利用されているというわけです。

その手軽さとカスタマイズ性の高さ、便利さ、さらにはネットで得られる情報の多さから、企業のサイトやオンラインショップのような商業サイトなど、WordPressはサイトのジャンルや目的を問わず利用されています

WordPressを使うと何ができるのか

では、WordPressサイトでは具体的にどのようなことができるのでしょうか。

ネットさえ繋がればブラウザからいつ、どこでもサイトを更新できる

WordPressはサーバー上にインストールして使うブログのようなシステムです。インターネットがつながる環境さえあれば、スマホやタブレットでもブラウザから自分のサイトにログインして、サイトをサクっと更新することができちゃいます

2000年代ごろに主流だった、HTMLを自分で打ってサイトを作る方法の場合、サイトを更新するにはHTMLファイルを編集した後、サーバーにFTP接続してファイルをアップロードするという手順が必須です。専用のソフトやHTML編集用のテキストエディタが備わっているパソコンがなければ、自分のサイトを更新するのは難しいことでした。

WordPressを使えば、ネットさえ繋げられれば、自宅のソファでくつろいでいるときにも、出先からちょっとだけサイトを更新したい! というときにも、手軽に作業を終えられてしまうのです

カテゴリー、タグを使って作品を管理できる

WordPressでは、コンテンツをカテゴリーに割り振ったり、タグ付けをすることで管理できます。

例えば、展示したい作品をジャンルごとにカテゴリー分けしたり、作品に含まれる要素でタグ付けをしたりすれば、サイトの訪問者も見たい作品を探しやすくなります。

サイトの運営者としても、コンテンツの管理が便利になるのでとても嬉しい機能ですね。

WordPress用テンプレート「テーマ」を使って着せ替えが楽しめる

WordPressには「テーマ」と呼ばれる、いわゆるデザインテンプレートが用意されています。

WordPressのスゴイところは、テーマを変更しても、サイトのコンテンツはサーバー上に保存されたままなので、コンテンツをいちいち入れ直す必要がない点です

WordPressテーマは無料のもの、有料のものいろいろありますが、趣味で運営するサイトであれば無料のもので十分です。

ただし、テーマには独自の機能が備え付けられているものもありますが、テーマを変更するとその機能を使って作られたものが失われてしまうことがあります。さまざまな機能が搭載されたテーマを利用する場合、テーマ変更の際にはご注意ください

「プラグイン」を使ってメールフォームなどの拡張機能が利用できる

WordPressには、プラグインを導入することでさまざまな機能を追加することができます。具体的には、以下のようなものがあります。

  • コンタクトフォームをカンタンに導入できる、Contact Form 7
  • サイトのアクセス数、サイトの参照元や検索ワードがリアルタイムでわかるアクセス解析プラグイン、Slimstat Analytics
  • サムネイルをクリックすると原寸大の画像をふわっと表示させる、Easy FancyBox
  • 見やすいイラストギャラリーをさっくり作りたいなら、FooGallery

その他にも、無料で使えてサイト運営を便利にしてくれるさまざまなプラグインが配布されています。

複数人でのサイト管理・運営も可能

WordPressは、ログインユーザーを複数人登録することで、同じサイトを複数人で管理・更新することもできます

さらに、ユーザーごとに権限を付与することができて、例えば「サイトにプラグインを追加して、サイトのメンテナンスができる人」「プラグインの追加はできないけど、新しい記事(コンテンツ)を作成できる人」のように、役割に応じてサイトを更新できる範囲を変えることができます。

大型サイトを運営したいなら、ぜひWordPressでサイトを制作してください

個人が趣味で運営するサイトで使うデメリットは

強いてWordPressを利用することのデメリットを挙げるなら、WordPressでの創作・同人系個人サイト制作はまだあまり浸透していないため、創作・同人系サイトに特化したテーマやプラグインは数が多くないということです。

またWordPressは海外製のプログラムであるため、プラグインやテーマの公式マニュアル・サポートが英語で書かれていることも多いです。とはいえ日本の利用者も多いので、よく使われているプラグインやテーマなら日本語での解説もすぐに見つかります。

WordPressはメリットたくさん!

初心者のサイト制作には、WordPressがおススメです。

  • サイトの立ち上げが圧倒的に早くてラク
  • ネットさえ繋がればブラウザからいつ、どこでもサイトを更新できる
  • カテゴリー、タグを使って作品を管理できる
  • WordPress用テンプレート「テーマ」を使って着せ替えが楽しめる
  • 「プラグイン」を使ってメールフォームなどの拡張機能が利用できる
  • 複数人でのサイト管理・運営も可能

使いこなせるようになるまでは大変ですが、一度その便利さや拡張性の高さに慣れると、手放せなくなるくらい便利なのがWordPressです。

ぜひ、WordPressサイト制作に挑戦してみてください

TOP